NINJA MILES(ニンジャマイルズ)って何?
最近ポイ活記事書いてなかったので久々に書きます。
今回はNINJA MILES(ニンジャマイルズ)というアプリでポイ活しよう的な感じです。
NINJA MILES(ニンジャマイルズ)とは、スマートフォンのキーボードを通じてポイントを貯めることができる「新しいタイプのポイ活アプリ」!
このアプリを利用すると、日常的な文字入力(例えば、Xの投稿など)を行うだけで、マイル(ポイント)が自動的に蓄積されます。
主な特徴としては以下です。
- 簡単な設定: アプリをダウンロードし、提供される専用キーボードを設定するだけで、すぐにポイントの獲得を開始できる!
- 日常生活でのポイント獲得: 特別な操作は不要で、通常の文字入力を行うだけでポイントが貯まる!
そして、貯めたマイルは、Amazonギフト券や各種ポイント(dポイント、Vポイント、楽天ポイントなど)に交換可能という感じです。
注意点としては、キーボード設定:で文字入力時に「Ninja Miles」のキーボードを使用していないと、ポイントはカウントされないということ。
あとiphoneでしか使えません。
アンドロイドは存在しない。無念。
ポイント交換の最低条件があり、36,000マイルで300円分のポイントと交換できます。
このアプリは、日常的にスマートフォンで文字入力を行う方にとって、手軽にポイントを貯めることができる便利なポイ活ツールです。
NINJA MILES(ニンジャマイルズ)って安全なの?
キーボードでポイント貰えるって罠あるんじゃないの?
そう思われるかも知れませんが、以下の点でそこまで問題ない気はしてます。
- 公式に「個人情報は取得しない」と明記されてるという点
- 審査が厳しいAppleストアにあるので審査は通過してる
- 評価・レビューも荒れていない
- 利用規約も整っている
でも個人情報取って売っぱらわなきゃ利益でないじゃん。
そんな疑問も上がりますが、他で利益がでていると思われる。
キーボードの上や下に広告枠を表示してる
ユーザーが打ってる最中に広告をクリック or 閲覧したら運営に収益が入る
ポイ活で貯まるポイントは、この収益の一部を還元してる
- 提携企業のアプリやサービス誘導
たとえば「このアプリ入れたらポイント5倍」みたいな案件
これは俗にいう アフィリエイト広告モデル
これはYouTubeとかSNSの「広告収益モデル」と一緒です。
まあこの辺は許容範囲なんじゃないでしょうか。
おそらく、キーボードで取得されたデータはマーケティング用のビッグデータとして活用される可能性が高いです。
「20代女性は『カフェ』ってよく打つな」みたいな感じの情報収集です。
念のため気になるならパスワード的なものは打つのを控えるのがいいかもしれません。
NINJA MILESをインストールする手順
NINJA MILESをインストールする手順は以下の通りです。
App Storeからダウンロードする
お使いのiPhoneでApp Storeを開き、検索バーに「NINJA MILES」と入力して検索します。
もしくは下記のボタンを押します。
ニンジャマイルズをダウンロードする表示されたアプリの中から「ニンジャマイルズ – キーボードポイ活&お小遣い稼ぎアプリ」を見つけ、ダウンロードしてインストールします。
アプリをインストールして初期設定をする
インストールが完了したら、アプリを開きます。
ログイン方法を選択します(Google、LINE、Appleのいずれかのアカウント)。
ユーザー名を入力し、次へ進みます。英数字のみです。
キーボードの設定:
アプリ内の指示に従い、キーボードの設定を行います。設定アプリ → 一般 → キーボード → キーボードを追加。
iPhoneの設定画面に移動し、「キーボード」を選択します。
「Ninja Miles」のキーボードを有効にし、「フルアクセスを許可」をオンにします。 これしないとマイル貯まらない!
招待コード「M2TODPJG1W」の入力(任意):
初回設定時に招待コードに「M2TODPJG1W」を入力することで、ボーナスポイント「5000マイル」を獲得できます
電話番号による認証:
電話番号を入力し、送られてくるSNSの認証コードを入力して認証を完了させます。
NINJA MILESで実際にマイルを貯める方法
キーボード入力で貯める
LINE、Twitter、Instagram、メール…何でもOKですが、文字を打つだけで自動でマイルが貯まります。
毎日ちょこちょこ貯まる放置系ポイ活ってやつです。
デイリーボーナス
アプリにログインするだけでマイルがもらえる
毎日5マイル、週に50マイルとか積み重なる
溜まったマイルは36000マイルで300円分、90000マイルで900円分交換できます。
交換先は【dポイント/PayPayポイント/楽天ポイント/Amazonギフト券】など豊富です。
NINJA MILESまとめ
長文を打ちまくる人はめちゃくちゃ有利です。
例えば僕とかはブログ書いてるので有利ですね。
まぁ、スマホで書く気がまったくおきないのですが。
なお、タイピング練習アプリずっとやってれば溜まりまくるかも知れません。
毎日スマホでLINE打ってるだけで、1ヶ月後にコーヒー1杯無料みたいな感じで手軽にいかがでしょうか。