​エブリポイント(EveryPoint)で5000ポイント貰える!招待コード「jpOlcNe7」入力してポイ活しよう!

エブリポイント(EveryPoint)とは?

エブリポイント(EveryPoint)は、株式会社ピクセラが提供するポイ活アプリです!
日常のさまざまな行動を通じてポイントを貯めることができます。
主に、歩いて・走ってポイントが貯まるポイ活アプリです。

下記のアプリといっしょにいれると捗るかと思います。(ZENは死んでしまいましたのでそのかわりにもいいかも)

  1. PUI
  2. カラフル
  3. ハイジ

まずかんたんに「エブリポイント」って何?って話をします。

  • テレビなどで有名な「ピクセラ」っていう会社が作った、歩いて・走ってポイントが貯まるポイ活アプリになります。

  • 貯めたポイントは、Amazonギフト券、楽天ポイント、Ponta、dポイントなどに交換できる!

  • 2025年4月11日から正式サービス開始ですが、もうすでに(4/10時点)でインストールできます。

招待コード「jpOlcNe7」を入れるといきなり5000ポイント貰えます。

jpOlcNe7

あとで詳細は説明しますが、下記ボタンからインストールできます!

エブリポイントのインストール方法!

①まずは下記のボタンからエブリポイントをダウンロードします。

②「いつもの移動がポイントに」で次へを押します。

③「貯めたポイントを交換しよう」で次へを押します。

④「歩数データ連携のお願い」で次へを押します。

④ヘルスケアで「ウォーキング+ランニングの距離」と「歩数」をチェックして右上の「許可」を押します。
これしないと歩いてもカウントされません。

⑤通知許可をお願いしますで「許可」します。

⑥許可します。

⑦開始前のご確認で同意するを押します。

招待コード「jpOlcNe7」を入れて確認を押します。
これでいきなり5000ポイント貰えます。

jpOlcNe7

⑨マイページから電話番号認証することで、5000ポイントが貰えて開始できます。
これをしないと5000ポイントもらえません。

エブリポイントのポイント獲得方法!

① 歩数によるポイント獲得
ユーザーのスマートフォンと連携し、ヘルスケアアプリ等で計測された歩数データを利用します。
一定の歩数(例:1,000歩)ごとに広告視聴の権利を獲得!

そして、広告を視聴することで、ポイントが付与されます。

② 移動距離によるポイント獲得
スマホの位置情報を利用し、GPSベースでの移動距離を計測します。
一定距離ごとに広告視聴のチャンスを獲得し、視聴後にポイントを得られます。
移動手段は徒歩・自転車・車など問わずなのが他とは違うといえます!

③ ミッション機能
アプリ内で提示される「ミッション」をクリアするとポイントがもらえます。
ミッションの内容は多岐にわたり、以下のようなものがあります!

  • サービスへの新規登録
  • アプリのインストール
  • アンケートの回答
  • SNSのフォローやシェア など

ミッション報酬は内容により変動(10〜数千ポイント以上も可能)

④ ゲームでポイントゲット
アプリ内でプレイ可能な簡易ゲームをクリアするとポイントが付与されます。
ゲームはカジュアルで、空き時間にサクッと楽しめる設計!

エンタメとポイ活を両立できるユニークな機能です。

ポイントの使い道はドットマネー連携による交換です。
貯めたポイントは「ドットマネー by Ameba」を経由して、以下のような60社以上のポイントサービスや電子マネーに交換可能です。

  • 楽天ポイント
  • Tポイント
  • Amazonギフト券
  • PayPayポイント
  • WAON
  • nanaco
  • LINEポイント など

1ポイント=1円相当として使えるケースが多く、日常のお買い物に役立ちます。

※ポイントの有効期限
ポイントは獲得から180日で失効します。
ただし、新たにポイントを1ポイントでも獲得するたびに、すでに持っているすべてのポイントの有効期限が180日間延長されます。
継続的に使っていれば、ポイントが失効する心配なし!

⑤友達紹介制度
友人を招待することで、紹介者は継続的に「友人が獲得したポイントの10%」を受け取ることができます(友人のポイントが減ることはありません)。
紹介された側も、登録時に5,000ポイントのボーナスをもらえます。
10%貰えるのは今は亡きZENくらいしかなかったのではないでしょうか。

エブリポイントを開発したピクセラについて

ピクセラ(PIXELA)は元々ハードウェアやAV機器の開発で知られてたかいしゃなのですが、近年はソフトウェアやアプリ開発にも手を広げてるみたいです。

スマートTV用のアプリとか、チューナー連携用のスマホアプリ、録画・視聴用のPCソフトなんかも出してました。
特に、自社製チューナーやデバイスと連携するアプリは結構いろいろ作ってきてる印象です。

App StoreやGoogle Playで展開してるような一般向けアプリとはちょっと違って、自社製品に付属・対応するユーティリティ系アプリが中心でした。
しかし、最近はクラウド連携や、スマホからテレビ番組を管理する系の機能にも手を出してるので、アプリのクオリティや開発力も上がってきてるっぽかった。
今回、ポイ活アプリを開発したのを機にこれからいろいろ増えていくのかも知れません。

エブリポイントのよくある質問(Q&A)

Q. インストールするのにお金かかる?
A. かかりません。完全無料のアプリです。

Q. 毎日歩くだけで本当にポイント貯まる?
A. 歩数や活動量によって自動でポイントが貯まります。

Q. ポイントは何に交換できる?
A. Amazonギフト券、楽天ポイント、dポイントなどいろいろです!